5月6日(木)にGPEのユースリーダーによる、グローバル・ユース・フェスティバルが開催されます。タイトルは、「The Futures Festival: Raise Your Hand(未来に向けたフェスティバル ー手をぴんと挙げようー)」です。
これは、7月28日-29日(現地時間)にロンドンで開催される、GPEの教育支援のための世界的な資金調達会議 『Global Education Summit』に向けて、ユースリーダー達が教育への支援を呼びかけるものです。
日本のGPEユースリーダーを代表して、松木マリアさんが登壇します。
日時
5月6日(木)22:00-23:00 (日本時間)
スピーカー:
• ジャヤトマ・ウィクラマナヤケ (ユース担当国連事務総長特使)
• アヤ・シェビー(アフレジストの創設者、元アフリカ連合ユース担当特使)
• アリシア・ハーバート (英国ジェンダー平等担当特使)
• ルース・カギア (ケニア政府大統領府副参謀長)
• ズオン・フォン・アイン(ベトナムのGPEユースリーダー)
• ダイアナ・アヤラ (ホンジュラスのGPEユースリーダー)
• メアリージェイコブ・オクウオサ (ナイジェリアのGPEユースリーダー)
• イユノルワ・アデモラ=プーポラ (ナイジェリア GPEユースリーダー)
• マリアム&ニヴァール・レーマン (カナダのGPEユースリーダー)
• 松木マリア (日本のGPEユースリーダー)
• アイシャ・ファラ (イギリスのGPEユースリーダー)